おまとめローン

このサイトをブックマークに追加する

イー銀行ローンであなたにぴったりの銀行口座選び!

おまとめローンを賢く利用するには?

賢く利用するために、覚えておきたい「おまとめローン」の鉄則をまとめました。あらかじめチェックして、有利な借換えを実現させましょう。

返済総額の確認

おまとめローンを利用すると、複数の金融機関へ返済する手間がなくなり楽ですが、返済総額が以前より増えてしまっては意味がありません。実際に計算してみると、現在のローンのほうが低金利で、そのまま返済したほうがお得な場合も。便利さだけにとらわれず、シュミレーターなどを利用して損のないプランを立てましょう。また、現在の借入れ先が一つでも、おまとめローンのほうが低金利の場合には、借換えによって効果が生じます。

返済期間はできるだけ短く

借換える際に返済期間を短く設定すれば、さらに返済額を減らすことが可能です。ただし、借換えることで毎月の支払額を減らしたい場合、長期ローンを組めば負担は軽くなりますが、結果的には総支払額が増えてしまうケースもあります。金利と返済期間のバランスを十分に考慮して、損のない契約を結びましょう。

無理なく返済できるプランを

せっかく借換えをしても、返済が滞ってしまえば遅延損害金が生じ、信用が損なわれてしまうことも。収入と家計を考慮に入れ、無理をしない範囲で毎月の支払い金額を決めることが重要です。目安として、ひと月に返済可能な金額の上限は月収の20%程度とされています。ゆとりのあるプランで、確実な返済につなげましょう。

現在の借入れを再チェック

複数の金融機関から借入れているために、各ローンの金利を忘れている場合があります。自動車ローンなどの目的別ローンは、おまとめローンよりも金利が低いケースも。それぞれの金利を再確認し、どちらが得かチェックしてみましょう。

契約書は必ずチェック

正式に契約する際には、必ず契約書の内容をチェックしましょう。契約書はその性質上、難解な法律用語が使用され、文字量も多いため読みにくいものですが、重要な情報がつまっています。分からない点は金融会社の担当者に質問し、理解しておきましょう。

完済するまで、新たな借入れは控える

おまとめローンに借換えたため、借入金が減ったように誤解して新たなローンを組んでしまう人も。せっかく支払いを一本化したのに、再び複数のローンを抱える羽目に陥ってしまいます。おまとめローンを完済するまで新たな借入れはしない、という強い意志が必要です。